整形外科で働く看護師の役割は何か

整形外科で行われているのは、骨折治療のみというイメージを持っている方もいます。実際には骨折の治療だけではなく、さまざまな疾患や部位が整形外科における治療の対象です。例えば骨や関節などの骨格系、筋肉や神経からなる運動器に対する治療が行われています。このような治療を行っている整形外科の中で、看護師はどのような役割を担っているのでしょうか。

整形外科の看護師がメインで行う業務は、患者のケアや処置になります。入院患者のケアでは、他の科と同様に着替えや食事の介助の仕事があります。また整形外科の看護師特有の役割が、シーネ固定や包帯固定です。シーネや包帯は、交換するだけではなく炎症を起こしていないかなど観察して清潔な状態を保つことが大切です。看護師が炎症などの異変に気付くことで、素早く適切な処置を患者に施すことが可能です。

また日常生活動作改善のために、整形外科ではリハビリも行われています。リハビリは看護師がメインではなく、理学療法士や作業療法士などの専門職が中心になって実施します。しかしリハビリの専門職がすべての役割を担うのではなく、看護師もリハビリに参加して患者をサポートしていくことがあります。特に入院している患者の場合、一番多く接する機会があるのは看護師です。接する機会が多い看護師がリハビリも含めたトータルサポートをすることで、患者の回復を促進することにもつながります。整形外科の看護師ならではの役割をしっかりと理解し、患者をサポートしていきましょう。